2017年03月30日

春季特別講座


春季特別講座

春季特別講座

春季特別講座

春季特別講座

先日のお茶会で、わらび餅を食べた方から「わらび餅を作るとこを見せてくれないか?」と問い合わせをいただき、私がそんな大した腕前ではないのを承知してもらったうえで、はるばる当店まで、仕事前の朝にお越しいただきました。

同業のお連れ様と共に来店されたその方は、料理人のようで、何でもデザートに使いたいのだとか…

なんて志の高いヒトなんだ、とビビりつつもいつも通りの作業を見てもらいました。

と言っても、実は作業自体に特別なことはなく、違うのは材料なのです。

今回わらび餅に使ったのは、「本蕨粉」で希少かつ(かなり)高価な代物なのです。

本蕨粉を使用しているお菓子屋さんは非常に少なく、おそらくほとんどの皆様は本蕨粉のわらび餅を食べたことがないと思います。(シャレにならんくらい高価なんです)

私も本蕨を知ってるお客さんの注文でのみ作るので、三ヶ日製菓ファンの皆様もあんまり知らないと思います。

まあそんな具合で、本蕨のわらび餅は、ハイクラスな和菓子屋さんかちょっとへそ曲がりの和菓子屋さんくらいしかないのでは?と思われます。(当店は後者)

ともあれ、ホントにその高価な材料でデザートを作ろうという心意気、さぞハイクラスな料理屋さんなのでしょう。

頭が下がります。

私も異業種の方々との交流はとても刺激になります。ありがとうございました。











同じカテゴリー(和菓子職人の現場)の記事
しろあん
しろあん(2022-08-31 19:24)

取材
取材(2022-02-26 22:10)

きんつば
きんつば(2021-08-29 17:19)

ちまき
ちまき(2021-04-29 22:17)

和菓子つくり講座
和菓子つくり講座(2021-02-23 19:52)

大晦日
大晦日(2019-12-31 19:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春季特別講座
    コメント(0)