2014年01月26日

緊急告知!!!!!



な、なんとあの、某NHKさんのお昼の生放送にぃーー、ウチのかわいい『まるごとみかん大福』が出演しまぁす!そして作り手である私はもちろん、と言いたいのですが、残念ながら映りません。しかも、某NHKさんは公共の機関ですから”三ヶ日製菓”の名前も出ませんので、コアなファンの方々は商品を見ただけでお分かりいただけることを願っております。(ひるブラ:午後0:20~0:45 TVの内容は三ヶ日町の農協さんの特集です。

それから、大変お待たせいたしました。

1月28日予定より早く、三ヶ日みかんの『まるごとみかん大福』も販売できる運びとなりました。

是非ご賞味ください。  

Posted by NOV at 14:11Comments(0)日々の出来事

2014年01月20日

試作



少し前、知人から「かりんとうってできないの?」と聞かれ、作ったことはなかったのですが、「当然できるに決まってるでしょ」と強気に返答してしまったため、今、かなりの後悔と苦労を味わっています。

色々調べて試行錯誤し、ようやくプロトタイプが出来上がりました。

まだ製品にはできないと思っていたので、来店のお客さんに食べてもらおうと思っていたのですが、想像以上にカタかったのです。あまり自信のない私の歯では、20個くらい気合を入れて食べ続けたら朽ちてしまうだろうというくらい、人様にお出しすることはできないレベルでした。でも、2歳半の娘に与えたところ、ガリガリと止めるまで食べ続けたので、味はいいと思われます。(歯が心配だったので強制終了させたところ、ビックリするくらいキレたので別の食べ物を与えてごまかしました)

なんとか製品に仕立てるつもりでありますので、もうしばらくお待ちください。  

2014年01月20日

試作

少し前、知人から「かりんとうってできないの?」と聞かれ、作ったことはなかったのですが、「当然できるに決まってるでしょ」と強気に返答してしまったため、今、かなりの後悔と苦労を味わっています。

色々調べて試行錯誤し、ようやくプロトタイプが出来上がりました。

まだ製品にはできないと思っていたので、来店のお客さんに食べてもらおうと思っていたのですが、想像以上にカタかったのです。あまり自信のない私の歯では、20個くらい気合を入れて食べ続けたら朽ちてしまうだろうというくらい、人様にお出しすることはできないレベルでした。でも、2歳半の娘に与えたところ、ガリガリと止めるまで食べ続けたので、味はいいと思われます。(歯が心配だったので強制終了させたところ、ビックリするくらいキレたので別の食べ物を与えてごまかしました)

なんとか製品に仕立てるつもりでありますので、もうしばらくお待ちください。


  

2014年01月10日

勅題

静


今年の勅題(ちょくだい)の「静」をイメージしたお菓子です。

勅題とは宮中の「歌会始」のお題で、和菓子屋は毎年正月に、この勅題をテーマにしたお菓子を作ったりします。

このお菓子はお題の「静」から、平安・鎌倉時代の源義経にゆかりのある「静御前」をイメージしました。

淡い紅と青の外郎で、着物を表現し、中に黄色い黄身あんを包みました。あっさりもっちりの外郎生地にまろやかな黄身あんは相性抜群です。

説明書きがないと何のお菓子だかわかりませんが、和菓子業界ではこのような抽象的な表現が通用するので我々作り手にはありがたく感じます。(でも伝える努力を怠ってはいけませんね)

さて、話は変わりますが、今月は軽トラ市がお休みなので、急きょ、11~13日の期間、新東名浜松SA下り線に出店することになりました。今度は下り線ですよ。

是非遊びに来てください。  

Posted by NOV at 15:17Comments(0)商品紹介

2014年01月02日

新春茶会


あけましておめでとうございます。

暮れには花びら餅の紹介をしなければ、と思いつつ出来ずじまいで年を越してしまいました。

そんなこんなで、本日は毎年恒例となりましたアクトシティ浜松で行われる新春茶会のお菓子を納めに行ってまいりました。

始まる前の会場は、いつもながらピリピリしていて私も無駄に緊張してしまいますが、好天に恵まれた日の展望回廊を歩くのはとても気分が良く、得した気になります。

さらに、今日は書道展も同時に開催されているらしく、さらにお得な気分でした。

きっといいお茶会になったことでしょう。  
タグ :新春茶会


Posted by NOV at 15:15Comments(0)日々の出来事