2013年08月21日

継ぎ足しの伝統

継ぎ足しの伝統

ずいぶんと御無沙汰をしてしまいました。御盆も終わり、ネオパーサ遠征も後半に突入しております。

そこで久々のネポ(ネオパーサレポート)です。

写真は当店の脇に吊ってあるすだれの看板です。

ちょっとわかりにくいですが、セロテープでくっつけてあるため、すぐに剥がれてしまうんですね。容易に想像できると思いますが、「ぬかに釘」ほどではないにしろ、「すだれにセロテープ」もなかなかの役立たずぶりです。

でも、やっぱりセロテープによって継ぎ足しを行うんですね。結果、河童の水かきのごとく、セロテープの面積が増えるんですね。

そして、当たり前ですが、焼き鳥やうなぎのタレみたいに継ぎ足しによるメリットはなく、どんどんぼろっちくなってしまうんですね。(がんばった感は出てるかな?)

そろそろ御盆も終わったことだし大、型補強をしようかと思います。


タグ :ネオパーサ

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
おんぞ祭
おんぞ祭(2023-04-10 00:11)

お稽古のお菓子
お稽古のお菓子(2023-03-26 16:53)

逆さまだ
逆さまだ(2023-01-15 22:30)

うさぎ
うさぎ(2023-01-07 22:24)

夏越の祓え
夏越の祓え(2022-06-30 10:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
継ぎ足しの伝統
    コメント(0)