2015年03月29日

念願の種まき

お彼岸前から、食卓に上がる前の沖縄産カボチャ(高級品)から種をとりだし、ずっと「植えたい」と訴えていた娘の願いが今日叶いました。

我が社の動植物担当の父に依頼し、一番デカいプランターを用意してもらいました。

ちなみにそのプランター、数日前に野良猫が土をひっくり返していたのを目撃しましたが、言わないでおきました。(私がじっと見ていたら逃げていったのでおそらく未遂でしょう。常習犯だったら…考えるのやめましょう。)

それはさておき、写真は娘が温め続けていた種を、(父が)早速落っことして探している模様です。

なかなか緊張感のある現場でしたが、部外者気分で撮影させてもらいました。

まあ、無事植えられたのでOKでしょう。

収穫までこぎつけるかわかりませんが楽しみです。

これも食育って言っていいですよねえ?イイ事した感満載でいい気分です。

私、何もしてないんですけどね。


  


Posted by NOV at 18:24Comments(0)日々の出来事

2015年03月25日

遅くなってゴメンね

去年の夏、知を愛するとこ(愛知大学)の学生さんたちがやってくれた、スマホのアプリの「ちずコレ」のステッカーが届いたので店内でに掲示しました。

ずいぶん前に届いたのですが、思いつきで決意したダイエットのように「明日でいいや」を一か月ほど繰り返していたら、去年来店してくれた学生さんが再度来店してくれて、「どうですか?」的なことを言ってくれたので、「今月はいそがしくてねえ」と全力でその場を切り抜け、その後すぐに店に出しときました。

わざわざ来てくれてありがとね。そしてステッカー使ってなくてゴメンね。今はちゃんとありますからね。

また遊びに来てください。


  


Posted by NOV at 19:01Comments(0)日々の出来事

2015年03月18日

彼岸の入り

ずいぶんと間をあけてしまいました。

今日は春の彼岸の入りですね。

例年通り、お彼岸の間は「おはぎ」を販売します。

こしあん、粒あん、きなこ、黒ゴマ、抹茶きな粉の5種類のラインナップで、お客様をお迎えしております。1個140円です。

この時期のあんこは、まだ(小豆の)新豆感が存分に発揮されておりますので、作っていていも初々しさを感じて気持ちが爽やかになります。(作り手だけでしょうかね)

明日から天気が崩れそうですが、お出かけの際は是非お立ち寄りください。

  

Posted by NOV at 19:17Comments(0)商品紹介

2015年03月10日

MSC

  

2年ぶりのMSC(三ケ日製菓スキークラブ)の報告です。

私の休みに合わせ、クラブのメンバーに平日に召集をかけた結果、(私の他に)2名もの男気溢れる益荒男が集結しました。

天気も良く、メンバーたちの意気込みもあふれかえっていたので、ちょっと足をのばして、高鷲スノーパーク(岐阜県)まで行ってきました。

みんなそろって慢性的な運動不足とあって、あんなに意気込んでいたのに、ほんの2,3本滑っただけで申し合わせたように、言葉を発しなくなりました。己の体力のなさにショックを受けていたのでしょう。

いつになく早い昼食をとり、(時間的に)これからというときに、撤収を決意しました。(もちろん満場一致で)

そんなわけで、(上の写真参照)私を筆頭にクリエイティブな職業のメンバー(板金屋と公務員)も、無邪気にトトロと戯れておりました。(体をいたわりながら)

道具と体の劣化に驚きを隠せませんが、とても楽しい一日でした。



  

Posted by NOV at 21:22Comments(0)日々の出来事

2015年03月07日

柏餅

桃の節句も終わり、数日前から柏餅の販売を開始しました。

今のところ、白(こしあん)と草(つぶあん)の2種類のみの販売です。

ピンクのみそあんは、みそと(私の)ガッツが入荷次第作っていきますので、もう少々お待ちください。

1個145円です。

  

Posted by NOV at 21:25Comments(0)商品紹介

2015年03月04日

パン教室


三ケ日保育園の親子ひろばに、(プチ)パン教室の講師として招いていただきました。

最もシンプルで素朴なタイプのパンです。

成形できるところまで仕込んで、保育園にもっていき、そこでみなさんに思い思いの形に仕上げてもらいました。

講師としてお招きいただいたのですが、私が説明をしたのは(自己紹介を含め)5分くらいで、あとは呑み込みの早いお母さん方が、自主的に進行していってくれました。スバラシイ!

みなさんこだわりが強いようで、なり複雑な形をしたものが多かったように感じられました。アニメのキャラクターや動物が多かったかな?

このあとも膨らんでいくので、形がはっきり出るか不安なものも多かったのですが、私の想像以上にきれいに焼きあがりました。ちょっとビックリです。(見てもらいたいくらい)

余った生地で先生方にも作っていただいたのですが、作業中のまなざしが大人げないくらい真剣すぎてちょっと近寄りがたいほどでした。(楽しくやっていただけたということで理解しておきましょう。)しかも、そのクオリティもハイレベルなものでした。サスガ!

ちなみに、写真は先生方のものを中心にアップさせていただきました。


  

Posted by NOV at 20:07Comments(0)日々の出来事

2015年03月01日

ひちぎり

ひな祭りを代表する上生菓子の「ひちぎり」です。引千切と書きます。

宮中での節句のお祝いのとき、人手が足りなくて餅を丸める手間を惜しんで、引きちぎったままにしちゃったのが始まりとか?

とにかくこのカタツムリみたいなのの、頭の部分がひきちぎってあるのが最も重要で、「ひちぎり」という名の由来がここから来ているのはほぼ間違いないでしょう。(私の予想ではありますtが)

当店では、ヨモギを練り込んだこなしの上にピンクの薯蕷ねりきりのきんとんをのせております。中には粒あんを芯にしてあります。

毎年思いますが面白いカタチですね。


  

Posted by NOV at 18:54Comments(0)商品紹介